出産後の薄毛・脱毛の対策、治療法は?
女性にとって出産は結婚と並ぶ人生の大きなイベントであり、またかけがえのない大事な命の誕生と同時に今までの自分の生活を一変させる出来事でもあります。
妊娠から出産、そしてその後の経過に至るまで女性の体は非常にめまぐるしい変化をし、その大きな負担により体質まで変わって場合もあるほどです。
この時期は心身ともに不安定になる時期でもあり、人によってうつ病を引き起こしたり激太りしたりと様々な問題が起こったりするもの。そんな変化の中のひとつに「脱毛・薄毛」があります。
子育てに忙殺されついつい見落としがちな産後薄毛。しかしこれを無視すると場合によっては薄毛が長引く可能性のあるから要注意です。
産後薄毛の原因は?
そもそも女性の薄毛はどういった原因で引き起こされるのか?
一般的に薄毛が問題になる人の多くは男性で、その薄毛の原因は遺伝や体質といった本来自分が持っているものに起因する場合が多いものの、女性の薄毛は生活習慣やストレスなどによるホルモンバランスの乱れが大きな原因となります。
特に女性ホルモンであるエストロゲンは髪の毛の成長に重要で、女性の薄毛の原因の多くがこのエストロゲンの減少にあります。
そしてこの女性ホルモンの分泌が大きく変動するのが妊娠から出産。
出産前後の女性ホルモン分泌量
女性が妊娠すると女性ホルモンが活発に作られ体内の女性ホルモンは増えるので、結果通常のヘアサイクルなら休止期を経て抜け落ちるはずの髪の毛が成長を続け抜けづらくなるという現象が起きます。
しかしこれは妊娠期間が終われば…つまり出産すると異常な成長を続けていた髪の毛は急速に寿命を迎え脱毛するため、産後は通常の抜け毛にこれらが加わり普段より抜け毛が増えるのです。
妊娠中から出産まで女性ホルモンの分泌がどういった推移をたどるのかちょっと見てみましょう。
妊娠からエストロゲンの分泌が右肩上がりで増えているのが分かります。そして妊娠後期から出産に向けて激減することも。
エストロゲンが増えている時期は髪の毛の成長期が伸び抜け毛が減るものの、髪の毛の数自体は大きく増えるわけではないため、出産によって女性ホルモンの分泌が激減すると本来抜けるはずだがエストロゲンで“延命”していた髪の毛が一気に抜けることに。
これが産後薄毛のメカニズムになります。
つまり妊娠後期から増えすぎた女性ホルモンの分泌を減少させるようとするため正常な量を超えた減少になってしまうことが多く、結果として髪の毛にとって重要なエストロゲンが大きく減少し髪の毛が必要以上に抜け落ちてしまうのです。
ただしこれは一時的なもので多くは半年~1年程度で元に戻ります。しかし中には時間が経っても元には戻らず薄毛のまま…という方もいらっしゃいます。
一時的なはずの産後薄毛が元に戻らない理由
本来一定期間で元も戻るはずの産後薄毛が長引く、もしくはいつまで経っても薄毛のままということがあります。これにはいくつが原因が考えられ、それは以下のようになります。
- 髪の毛に衰えが出だす30代以降の出産
- 妊娠出産による体質の変化
- 育児による生活習慣の変化
- 育児によるストレス
出産後の薄毛がいつまで経っても戻らない原因で考えられるのは以上にようになり、これらをひとつずつ見ていきます。
30代以降の出産
30代での出産というと比較的高齢とされます。晩婚化や高齢出産が一般的になりつつあるとはいえ女性の体自体は変わらないため、20代に比べ30代は様々な面で衰えていると言わざるを得ません。それは髪の毛も同様で加齢による髪の毛の衰えと妊娠・出産が重なっている場合が考えられます。
髪の毛に影響を及ぼすエストロゲンなど女性ホルモンが豊富な女性は薄毛とは無縁と思っている方も多いと思いますが、実際は20代をピークに女性ホルモンの分泌は減少の一途を辿り、それは髪の毛にも大きな影響を及ぼします。
30代になって「若い頃と違って髪の毛にツヤやハリ、コシがなくなった」と感じている方は多いように、まさにそれが加齢による衰え。ツヤやハリのみならず髪の毛自体も細くなり、場合によっては本数も減ってきてしまうのです。
本数が減らないにしても髪の毛が細くなれば薄くなった印象を受けるのは当然。だって髪の毛の総面積が減るのですから。そして30代であれば妊娠から出産までの約10ヶ月の間にそれが顕著に表れても不思議ではありません。
しかもその10ヶ月の間に急激に女性ホルモンが増え、そして出産と共に急激に女性ホルモンが減少するといった変化が起きるのですから、その変化に自分の認識が付いていけないというのは当然なのではないでしょうか。
出産が終わって抜け毛が激しくなるものの「一過性のものだろう」とたかをくくっていたが、いつまで経っても髪の毛が増えない…それは加齢による衰えで妊娠前となる約1年前より髪の毛自体が細くなっているのかもしれません。
出産による体質の変化
妊娠・出産によって体の変化が激流のように訪れ体質が変わってしまうというのはよくある話で、妊娠出産を経てホルモンバランスが変わり生理痛が緩和されたり元々持っていたアレルギーが無くなったりと良い方向に向かうこともあれば、髪の毛の薄くなったり太りやすくなったりと悪い方向に向かうこともあります。
これに関しては自分でどうこうできる問題ではなく、ひとりの女性から子を持つ母親へと移りゆく過程で「出産というのはこういったリスクを伴うもの」と認識し受け入れる必要があります。
加齢による髪の毛の衰えや体質の変化による薄毛は放っておいて改善するものではありません。何かしらの対策をしなければ薄毛のまま…いや、むしろ加齢とともに薄毛が進行していく可能性が高まります。
出産後の日常生活の急激な変化による薄毛
多くの場合妊娠出産後は一時的なホルモンバランスの乱れや崩れはあるものの緩やかに以前体質に戻っていくもの。しかし、適齢期である20代で出産し体質の変化も特に見られないにも関わらず一向に薄毛が改善しない場合も。
そういったケースは育児による急激な生活の変化やストレスを疑う必要があるかもしれません。
独身の間は普通に仕事をし、結婚してからも多くの場合しばらくは夫婦二人の生活を送るわけですから、出産後の育児に追われる生活は出産前と比較して凄まじい環境の変化になるこ徒は想像に難くないでしょう。
それまでは仕事や夫婦生活がメインだったものが出産によって育児が生活の大半を占めることになり、生活習慣の変化はもちろんご自分のケアなどに費やしていた時間までもが無くなり、授乳期は睡眠時間の確保もままならず、かけがえのない子供の育児とはいえストレスも大きなものになります。
そういった日常生活の急激な変化やストレスの増大によって本来産後から緩やかに回復するはずのホルモンバランスが崩れたままになり、いつまで経っても薄毛が解消しないことは十分に起こり得るのです。
仮に子育てからある程度解放されるのが幼稚園や保育園に通いだす頃だとして、それまで日常生活の乱れとストレスにより出産前に比べ薄毛になっていたとするならば、年齢的なものを考えても出産前と同様の髪に戻るのは難しいかもしれません。
産後薄毛の治療法や対策は?
では出産後の脱毛、薄毛はどうすれば治るのか?それにはいくつかの対策法が考えられるでしょう。
ホルモンバランスを整える
上でも書いたように産後の薄毛がいつまで経っても治らない原因には生活環境の変化とストレスの増大によるホルモンバランスの乱れが主なものになりますから、第一にこれを改善する必要があります。
そのために必要になるのは当人の努力もさることながら旦那様やご家族の協力。奥様の家事や育児の負担を周囲が減らすように努めることが必要不可欠といえます。
ただ、こればかりは相手がいる事なので自分から積極的に協力を頼んでもやってもらえるとは限らず、それがダメなら自分で出来る対策を考える必要があります。
まず改善するべきは食生活と睡眠時間の確保、そしてバランスの良い食事と質の高い睡眠を取ることでホルモンバランスの改善が期待できるでしょう。授乳期の場合満足いく睡眠時間の確保は難しいかもしれませんが、食事に関してはご自分の心がけである程度どうにかなります。
後はストレスを溜めないこと。
これに関しては夫婦仲や夫の協力も必要になってくるものの、趣味など自分でできるものは積極的に取り入れ上手にストレス解消していくべきと考えます。
女性ホルモンの助けになる栄養やサプリメントを摂る
生活習慣の改善やストレス解消を行っても産後薄毛の改善が見られないようであれば、女性ホルモンに近い働きをするイソフラボンや髪の成長に欠かせない亜鉛などのサプリメントを飲んでみるというのも手です。
特にイソフラボンは女性ホルモンが激減することによって引き起こされる更年期障害の対策にも使われるように、エストロゲンの減少による薄毛に効果を発揮。
安価で手軽に食べることができる納豆や豆腐などに豊富に含まれるため、健康面を考えれば様々な栄養素も同時に摂れるこれら食品を積極的に食べるべき。しかしそれが無理であればサプリメントを使用するのも手です。
現在は様々栄養素を配合した女性用の育毛サプリメントも販売されていますので、そういったものを使えば手っ取り早いかも。
ただちょっと高いんですけどね。
育毛剤の使用
さらに次のステップに進むのであれば育毛剤という選択になります。
もっとも効果が高いであろうリアップなどのミノキシジル配合の発毛剤であればそれなりの効果が期待できますが、本来血管拡張剤であるミノキシジルは副作用が心配なのも確か。
であれば副作用の心配がほとんどない女性用育毛剤マイナチュレやリジュンなどの育毛剤が選択肢に入るでしょうか。
これで大半の方はかなりの改善が見られると思いますが、それでも薄毛が治らない場合は産後薄毛ではなく遺伝や体質といった他の原因から来る薄毛の可能性も視野に入れたほうがいいかもしれません。
産後の薄毛は多くの場合一定期間で徐々に良くなってきますし、治療法や対策法も多くありますのであまり悲観せず希望を持って育毛に取り組んでください。
効果の大きいおすすめ育毛剤は?
数ある女性用育毛剤の中において現在最もおすすめできるのが「ルルシア ルフレ」です。
約45種の成分が配合された育毛剤に加え40種の栄養素が凝縮された育毛サプリメントがセットになった女性用育毛剤初の商品。
体の内外からの育毛が期待できる点に加え、サプリメントが付いてなお他の女性用育毛剤と同レベルの価格を実現しているとあって登場以来高い人気を獲得しています。
初めて育毛剤を使う人はもちろん、他の育毛剤で効果を感じることができなかった人まで、薄毛に悩む女性すべてに使ってほしいと思える育毛剤、それがルルシア ルフレです。
返金保証 | 90日 | 初回価格 | 1,078円 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
単品購入 | 10,956円 | 定期コース | 5,478円 |
返金保証 | 180日 | 初回価格 | 980円 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
単品購入 | 5,195円 | 定期コース | 4,557円 |
あわせて読みたい関連記事
女性が使える効果の大きい発毛・育毛剤といえばミノキシジルタブレットとルグゼバイブが真っ先に挙げられます。この2つは共に世界で使われる内服薬とあってどちらも薄毛治療において非常に有用ですが、比べてみると一長一短であることが分かってきます。どっちがおすすめなのか…続きを読む
美しいスタイルを保つ事、手に入れる事は女性の悲願であり多くの女性が大なり小なりダイエットの取り組んでいると思います。しかし無理なダイエットは薄毛を引き起こします。ハゲずリバウンドしないダイエット法とは…続きを読む
最近自分が太ってきたせいもあってデブとハゲの関連性が気になっています。周囲を見渡すと男女問わず太った方に薄毛が多い印象を受け、実際デブは頭皮環境や栄養バランス、ホルモンバランスや糖尿病など髪の毛に様々な悪影響があります…続きを読む
女性用育毛剤の中でも特に人気のマイナチュレとベルタ育毛剤。薄毛に悩む女性の中にはこの2つの育毛剤のどちらを使おうか悩んでいる人もいるのではないでしょうか?そんな人のためにマイナチュレとベルタ育毛剤を徹底的に比較してみたいと思います…続きを読む
男性の薄毛治療で真っ先に思い浮かぶのがプロペシア。男性の場合はAGAクリニックの第一選択薬になるほどポピュラーな発毛剤ですが、女性が使用しても問題なのでしょうか?答えはNOで、そこには女性が使ってはならない明確な理由があります…続きを読む
男性は女性の薄毛をどのくらい気にするのか?女性から見た男性の薄毛を調査した記事は多くありますが、逆の視点のものはほとんど目にしません。なので実際に私の周囲の男性に「薄毛の女性をどう思うか」聞いてみました…続きを読む
「最強の発毛剤」ともいわれるミノキシジルタブレット。男性には愛用者の多い発毛剤ですが、これは女性にも使えるのでしょうか?結論としては「使えなくはない」となるものの、効き目が強く女性には特に効果が顕著に出るとあって副作用など注意する点がいくつかあります…続きを読む
世界的に効果を認められた女性用育毛剤パントガールをさらに進化させたルグゼバイブ。パントガールとまったく同じ成分に加え高価な馬プラセンタとコロストラムを配合し、しかも価格はほぼ変わらないため高い注目を集めています。果たしてどれほどの効果が期待できるのか?…続きを読む
昔は「ハゲない」と思われていた女性も近年は薄毛が増えています。男性の場合薄毛の原因は遺伝によるものが大きいですが、女性はどうなのでしょうか?男性とは違う遺伝の仕組みから女性への薄毛の遺伝有無、対処法などを詳しく解説していきます…続きを読む
薄毛が気になり育毛剤を始めた、もしくはこれから始めようと考えている女性は「いつまで育毛剤を続ければいいんだろう?」と不安になっている方も多いと思います。治れば止めていいのか?使い続けなければならないのか?そんな女性の方々の育毛剤に対する不安を解消します…続きを読む
プロペシアを始めとしたフィナステリド内服薬やザガーロなどデュタステリド内服薬を使えない女性にとってミノキシジルは医学的に効果が実証されている発毛剤の中で唯一使えるものになります。日本ではリアップが有名ですが、効果や副作用はどうなのでしょうか?…続きを読む