育毛剤が効かない! その原因と対策は?
育毛剤を使っても効果がない理由は?
「薄毛が目立ち始めたのを機に一念発起して育毛剤を使用しているが、どうも効果が見られない」と感じている人は意外と多いものですが、そこには色々な理由が存在しています。
育毛剤というのは適切に使用すれば薄毛を改善してくれたり、進行を止めてくれたりといった効果が期待できるものの、誰でもすぐに生える魔法の薬では決してありません。
価格的にも安いものではないので、ついつい過剰な期待を抱きがちですが、使用する状況や期間、育毛剤の選び方から間違っていれば満足な効果が得られない場合も多々あります。
なぜ育毛剤が効かないのか?
その理由を突き止めることで劇的な効果を得られることも多いので、考えられるいくつかのケースを具体的に見ていきましょう。
育毛剤に効果がない時に考えられる理由
では、育毛剤が効かない場合に考えられる理由とはどういったものなのか?
今これを見ているあなたが実際に効果が無いと感じているのであれば、ご自身の状況に照らし合わせて原因を探ってみて下さい。
■使用期間が短すぎる
育毛剤の中には2、3週間くらいで効果が出たという購入者の声を掲載しているものも散見されますが、基本的に育毛剤は数週間程度で効果が出ることは稀です。
男性の薄毛のほとんどは男性型脱毛症(AGA)によるもので、ジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンが髪の毛の成長を阻害することで引き起こされ、その影響を受けた髪の毛は成長期が極端に短くなり、細く短いまま抜けてしまうという特徴があります。
、育毛剤を使い始めるとDHTの影響によってヘアサイクルが乱れた髪の毛をいったん抜いて、健康な毛根から新たに元気な毛を生やす働きをします。育毛剤を使い始めた際の「初期脱毛」という言葉を聞いたことがある人も多いと思いますが、まさにこの状況がそれです。
初期脱毛が起きるのが平均して育毛剤使用後2週間~1ヶ月くらいで、そこから新たな髪の毛を生やすわけです。
毛穴の深さは平均して5mm程度で、初期脱毛が始まってすぐに健康な毛が生え始めたとしても、それが5mmの毛穴を成長し頭皮に顔を出すまでに2週間前後かかり、目視でそれを確認するとなればもう少し時間がかかります。
髪の毛のもととなる毛母細胞や毛乳頭細胞が成長し髪の毛が生え始めるまでにもある程度の時間が必要になり、しかも「毛が生えてきた」と実感するにはある程度の量が生えそろう必要があるため、さらに時間がかかることに。
つまり、多くの場合育毛剤の効果を実感するには3ヶ月以上の期間を要します。
この3ヶ月というのは最低ラインで、一般的には育毛剤の効果を見極めるには最低6ヶ月は様子を見る必要があるとされていますので、育毛剤使用後3ヶ月未満であれば効き目が出なくても当たり前なのです。
とりあえず6ヶ月は我慢して使い続けるべき。
■育毛剤に頼りっきり
育毛剤には確かに強い発毛促進作用がありますが、身体の“薄毛に導く力”がより強ければ、育毛剤の効果がほとんど出ないことも考えられます。
AGAの原因であるDHTは遺伝などで分泌量が決まる5αリダクターゼという酵素と、男性ホルモン「テストステロン」が結びついて作り出されるため、育毛剤には遺伝と体質に立ち向かうだけの力が必要になります。
これだけでも大変なのは想像に難くありませんが、薄毛の原因は肥満や喫煙、過度な飲酒、乱れた生活習慣や食生活など多岐にわたり、多くの要因を持っている人の場合、薄毛になる力が育毛剤の力を上回ることも。
どんなに優秀な育毛剤でも多くの薄毛要因を抱えている人を改善するのは難しいのが実情なので、発毛促進を育毛剤に頼りっきりにせず、自身でも生活習慣の改善などを並行して行う努力も必要になります。
■ハゲ過ぎている
あまりにも薄毛が進行し過ぎている場合も育毛剤の効果は出にくい傾向に。
生え際から頭頂部にかけてほとんどの毛が抜け落ちてしまっているような状態だと、ある程度の産毛は存在するものの、毛根はかなり弱っている状態となり、育毛剤を使っても効果は限定的になりがち。
それでも多少の効果はあるでしょうが、「目に見えて黒々してきた」「フサフサになった」という状態を期待するのは無理があります。
■育毛剤との相性が悪い
AGAの原因はDHTで間違いないものの、その背景には生活習慣などが潜んでいる場合も多く詳細な薄毛の原因は人それぞれなので、効果のある育毛剤というのも人によって異なる場合が多々あります。
例えば病院で何かしらの治療薬を処方してもらったとしても、「合わないから別の薬を…」ということがよくあるのを想像してもらうと分かりやすいか。
多くの人に効果が出ている育毛剤Aが自分にも合っているとは必ずしも言い切れないのが辛いところで、こればかりは使ってみないと分からないというのが実情。
もちろん、下で触れているように多くの人に効果が出やすいものというのは存在するので、そういったものから使うことで自分に合った育毛剤を早期に見つけ出すことは可能になりますが、自分には合わない可能性もあるということを留意しておいて下さい。
■育毛剤の選び方を間違っている
育毛剤と一口に言ってもその効果はピンキリと言わざるを得ず、ほとんど効果のないものが非常に多く出回っているというのが実情。
効果のある良い育毛剤を見極めるポイントとしては…
- ■成分量が多い
- ■サプリメントが付く
- ■キャピキシルなどより効果の高い成分を使っている
…このへんになるでしょうか。
必ずしも価格が高いほうが効果があるというわけではないものの、サクセス育毛トニックやスカルプDジェットのように3,000円以下で買えるものは成分は少なく有効成分もいまいちで、効果もあまり見込めない傾向にあります。
現状では非常に豊富な成分を配合し育毛サプリメントも付いてなお価格が手頃なチャップアップやイクオス、あとはフィンジアやバイタルウェーブのようなキャピキシルを使った育毛剤が有力となります。
上でも触れたように相性の問題もあるので万人に効く育毛剤を提示するというのは難しい側面があるものの、この辺を選んでおけば薄毛の改善がぐっと近づくはず。
発毛剤という選択肢もあるが…
育毛剤の枠を超え、発毛効果のみを追求するならAGAクリニックなどで処方されるプロペシアやザガーロといった発毛剤が現状では最も効果が出やすいと言えます。
しかし、プロペシアやザガーロの主成分であるフィナステリド・デュタステリドは元々は前立腺肥大症の薬。発毛を目的として作られていないこともあって性欲減退や勃起障害(ED)といった副作用が強く出がち。
ミノキシジルも元々は高血圧の人に向けた血管拡張剤なので、使用するとめまい、動悸に加え、低血圧とそれに付随する心臓への負担も懸念されます。
これら副作用は必ず出るというものではありませんが、使い続けることが前提の育毛剤・発毛剤において副作用があるものというのは大きな不安も伴います。
なにより性欲減退やインポとか、男にとって辛すぎる。
できることなら発毛剤の使用は最終手段として残しておき、副作用のない育毛剤から最適なものを選んで使用してみるのが賢い選択と感じます。
育毛剤の効果を100%発揮させるために
私達ハゲにとって強い味方である育毛剤も、使うだけでフサフサになるような魔法の薬ではなく、効果を十分に引き出すには使う側にもある程度の知識や行動が求められます。
「これを使うだけで痩せる」というダイエット商品が詐欺に近いのと一緒。
薄毛の原因の多くはジヒドロテストステロン(DHT)によるものですが、それ以外にも食生活や生活習慣、過度な喫煙や飲酒、肥満など多くの要因が絡んでいます。
可能な限りこういった要因を改善しつつ、最適な育毛剤を選び出し使用することで薄毛改善への効果は大きく変わってくるはず。
若々しい髪の毛を取り戻すためにも自身の生活を見直し、かつ育毛剤の正しい使用と厳選を心がけてみて下さい。
効果の大きいおすすめ育毛剤は?
数ある育毛剤の中でもっともコストパフォーマンスに優れるのがイクオスEXプラスです。
これまで育毛剤61種、サプリメント46種だった成分数は2019年10月のリニューアルで育毛剤であるイクオスEXプラスが124種、イクオスサプリEXプラスが58種と大幅にパワーアップ。注目成分アルガス-2もより効果を高めたアルガス-3へ。
イクオスサプリEXプラスのノコギリヤシや亜鉛含有量もさらに増えており、もはやチャップアップやブブカゼロは過去のものと言っていいでしょう。イクオスEXプラスはそれほど突き抜けた存在になってしまいました。
価格面においても約5,000円の育毛サプリメントがセットになっているとは思えない初回6,980円、2回目以降7,980円。税込価格でも2回目以降8,778円とチャップアップの9,090円よりお得です。
育毛剤選びに迷ったらまずはこれを使っておけば間違いないでしょう。

返金保証 | 永久 | 初回割引 | ― | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
単品購入 | 7,400円 | 定期コース | 9,090円 |
あわせて読みたい関連記事

私たちハゲからすると世間一般の薄毛になる平均的な年齢ってすごく気になる問題で、若ければ若いほどその傾向は顕著に。年齢別の薄毛の割合を調査したデータは複数報告されていますので、それらのデータからハゲの平均年齢を割り出してみたいと思います…続きを読む

若い頃は薄毛の人を見ても「ハゲ」としか感じなかったものの、いざ自分がなってしまうと他人の髪って気になりますよね。ついつい自分と他人のハゲを比べてしまいがちですが、一般的にM字ハゲとO字ハゲのどっちが多いのか気になりませんか?てっぺんハゲは辛いし…続きを読む

育毛剤って非常に多くの種類があって値段も内容量もバラバラですよね。1,000円そこそこで使えるものもあれば10,000円をゆうに超すものもありますが、やっぱり高いほうが効くのでしょうか?出費は抑えたいけど効果がなければ意味がない。そんなジレンマ解消のため検証します…続きを読む

適切に使用すれば大きな効果が期待できる育毛剤ですが、一方で「効かない」「効果がない」と感じている人がいるのも事実。同じ育毛剤を使っていても効果が出る人出ない人が存在するのはなぜなのか?お金と時間を無駄にしたいためにも効かない理由と対策を取り上げてみましょう…続きを読む

ハゲ・薄毛を改善する方法は様々ありますが、その方法をすべて実践するのは現実的ではありません。しかしここではあえてそれらを制約なく実践する究極のハゲ改善プログラムを考えてみますので、本気で薄毛対策に取り組みたい方はぜひ参考にして下さい…続きを読む

「柔らかく細い猫っ毛の人はハゲる」よく聞くこの言葉ですが、プロの間では髪質とハゲは関係ないとされています。しかし猫っ毛の方がAGAを発症するとあっという間にハゲてしまう気がしませんか?そこにはプロも語らない驚くべき事実が隠されています…続きを読む

ネットなどでまことしやかに囁かれる「オナニーしすぎるとハゲる」「オナ禁で薄毛が改善する」との声。実際に調べてみるとこれらは必ずしも嘘とは言い切れず、そこには男性ホルモンや亜鉛といったものが関わるとされていますが本当にオナ禁でハゲは治るのか?…続きを読む

男性型脱毛症(AGA)といえば大きくM字ハゲと頭頂部ハゲに分けられますが、もっとも多いのは生え際の剃り込み部分が上がってくるM字ハゲで実際に悩んでいる人も多いと思われ私自身もその一人。M字ハゲを改善すべくもっとも効果のある育毛剤を考えてみたいと思います…続きを読む

薄毛の兆候を感じたら「どのくらいのスピードで進行するんだろう?」と不安になりますよね。一般的にはAGAを発症してから5~10年でハッキリとしたハゲになるものの個人差も大きく、進行が止まる場合もあれば半年~1年で一気にハゲ上がる可能性も。それを回避するにはどう…続きを読む

ハゲはある時を境に突然気づくものですが、実はそれよりずっと前から進行していて気付くころには手遅れになっている場合も。様々な病気と同じように薄毛も早期発見早期治療を行うことが重要になります。様々なハゲのサインを取り上げますので参考にして下さい…続きを読む

「酸性雨に髪や頭皮が濡れるとハゲる」という噂は昔からありましたが、それは事実なのでしょうか?根も葉もない噂という声もありますが…日本の雨は全国平均でpH4.7前後と明らかな酸性雨。もし本当なら不用意に雨に濡れるわけにはいきませんが果たして噂は本当なのか?…続きを読む

オシャレや個性を出す目的で髪を染めたり脱色したりする方は多いと思います。しかし昔から「染髪や脱色はハゲる」と言われており薄毛になってしまうかもしれないという心配も。果たして本当に髪を染めたり脱色したりするとハゲてしまうのでしょうか?…続きを読む

帽子やヘルメットを長時間かぶっていると「ハゲるのではないか」と不安を感じることはありませんか?帽子をかぶっていれば確かに蒸れや細菌の繁殖は考えられますが、それよりヘルメットによる“擦れ”のほうが悪影響がありこれを放っておくと…続きを読む