使って分かった新しい育毛剤イクオスの進化と効果
イクオスは2016年12月に育毛剤やサプリメントなどの価格を改定し、育毛剤+イクオスサプリEXの定期コースが大幅値下げとなったので価格は最新のものに変更しています。
2016年9月に大幅リニューアルされた育毛剤イクオス。
これまでは育毛剤と育毛サプリメントがセットになる定期コースが6,800円と非常にリーズナブルとあって非常に高い人気を誇っていましたが、価格の改定に合わせて育毛剤、育毛サプリメントの両方で大幅な成分追加をおこないました。
これまでのイクオスとどう変わったのか?
使い勝手は効果はどうなのか?
新しくなったイクオスを実際に使ってみて、これまでのものとの変化、他の育毛剤との比較をしてみたいと思います。
リニューアルされた新イクオスとは?
最近イクオスの存在を知ったためリニューアルされたことを知らないという方もいらっしゃると思いますので簡単に旧イクオスと新イクオスについて取りあげます。
旧イクオス | 新イクオス | |
---|---|---|
育毛剤成分量 | 31種 | 61種 |
育毛剤内容量 | 120ml | 120ml |
サプリメント成分量 | 31種 | 46種 |
サプリメント内容量 | 9g(300mg×30粒) | 31.5g(350mg×90粒) |
定期コース価格 | 6,800円 | 7,538円 |
このように育毛剤の成分量は倍増、サプリメントはフィーバーフューやミレットエキス、イソフラボンなど育毛に効果のある成分を新たに配合し成分量は1.5倍に増えています。
特筆すべきはサプリメントの内容量で、これまでチャップアップやブブカのサプリメントに比べると内容量は4分の1以下と明らかに劣る印象のあったイクオスのサプリメントでしたが、今回のリニューアルで9gから一気に31.5gとなりチャップアップやブブカに比べても見劣りしないものになりました。
価格に関しては700円ほど値上げになってしまいましたが、それでもチャップアップやブブカよりは安いですし、その上で育毛剤はチャップアップやブブカ以上の成分量でサプリメントも高い効果のあるものに生まれ変わったことを考えればそれでも十分バーゲン価格と言えるでしょう。
■価格は実質値上げされたがそれでもチャップアップやブブカよりは安い
新しいイクオスと古いイクオスの外観の差
9月から新しくなった育毛剤イクオスをいち早く使ってみた感想を書いていきたいと思います。
まずは外観から。
右図は新しいイクオスの見た目ですが、これまでイクオスを使ったことがある方なら分かるように箱は従来通り黒ベースながらポイントはシルバーからゴールドに変わり高級感が出ています。
また、右図を見ても分かるように今までのものは100均で売っているようないかにも安っぽいボトルでしたが、今回にリニューアルでボトルは長くスリムになっており今までの安っぽさは幾分改善されています。
サプリメントに関しても従来の数百円程度の安いサプリメントにありがちなパウチから箱付きのボトルになり、この辺はブランドイメージの向上はもちろん内容量の大幅増も影響していると思われます。
新しいイクオスを実際に使ってみた
今回のリニューアルで育毛剤やサプリメントに大きな変更が加えられましたが、使用感に関して大きく変わったのは今までの何の変哲もないノズルタイプからジェット噴射式ノズルに変わったことです。
従来のイクオスは右図のように掌や頭皮に適当な量を出して使うしかありませんでしたが、ジェットノズルになったことで1プッシュでの量が固定され1回に使う量の管理が非常に楽になりました。
これによってM字部分や頭頂部など塗りたい部分に直接噴射できるようになり、実際に使ってみると特に髪の毛に邪魔されがちな頭頂部の頭皮に育毛剤がしっかりと届くことによって効果を最大限に引き出せるようになったと感じます。
ライバルのチャップアップやブブカがいまだ普通のノズルを採用しているのに対し、リニューアルにより成分量で上回ったイクオスがジェットノズルをも採用したことでイクオスの優位性が高まっています。
ただ、M字部分に関しては何も考えず吹き付けると跳ねかえってしまうので、上を向きつつ弱めにプッシュするようにしたほうが無駄なく使える…というのが正直なところでしょうか。
新しいイクオスやサプリメントの効果は?
正直なところ私自身今回のイクオスリニューアルの話を聞いてフィンジアから急いでイクオスに乗り換えたという背景があります。
フィンジアの前は定期コースでイクオスを使っていた時期もありましたが、サプリメントの内容量が非常に少なく気休め程度だったので旧イクオスに使われていた「ソヴール08」という育毛剤を使うならまったく同じ成分の女性用育毛剤であるヴェフラの方が圧倒的に安いということもあり、半年ほどで止めてしまいました。
キャピキシルとピディオキシジルを配合したフィンジアの効果は中々のものでしたが、イクオスのリニューアルで成分が倍増されることに加えた高い効果が期待できる「Algas-2(アルガス-2)」という注目成分が配合されるとあってイクオスに戻ってきたのです。
育毛剤は最低でも3~6ヶ月は使わないと効果が分からないので、リニューアルされたばかりのイクオスの効果はまだ分からないので、追ってその効果を追記してみたいと思います。
旧イクオスでもそれなりの効果を感じたため、成分倍増とサプリメントの成分、内容量大幅増量という新しいイクオスはかなりの効果が期待できると思っています。
リニューアルされたイクオスはおすすめか?
最初の方でも書きましたが、これまでイクオスの最大の売りはサプリメントが付いた上で6,800円という定期コースの安さでした。
しかし今回のリニューアルを見据えて行われた価格改定で初回が4,980円、2回目以降8,980円となり、これまでの一律6,800円に比べると初回こそ1,800円ほど安いものの2回目以降は約2,200円の値上げとなってしましたが、イクオスは2016年12月に育毛剤やサプリメントなどの価格を改定し、育毛剤+イクオスサプリEXの定期コースが7,538円と大幅値下げとなっています。
他のライバル育毛剤と比べてみると…
商品名 | 成分量 | 初回限定 | 2回目以降 |
---|---|---|---|
イクオス定期コース | 61種 | ― | 7,538円 |
チャップアップ定期コース | 44種 | ― | 9,090円 |
ブブカ定期コース | 46種 | 5,980円 | 11,664円 |
値下げされたとはいえ新しいイクオスは成分量はもちろん価格面でも勝っており、これまで弱点だったサプリメントも成分15種追加に加え大幅な増量によって死角はなくなりました。
これまでのM-034に加え「Algas-2(アルガス-2)」を配合することによってミノキシジルはもちろんキャピキシル配合育毛剤をも上回る効果を発揮しているとあって否応なしに期待は高まります。
これだけの成分を配合しながらも高い効果のある育毛サプリメントを付属し価格を9,000円以内に収めたイクオス。
これによって育毛剤市場の勢力図が塗り替えられる可能性が大いにあるのはもちろん、他の育毛剤にも成分追加や値下げといった動きが出てくる可能性があり、イクオスはまさに育毛剤市場の風雲児になりそうです。

返金保証 | 永久 | 初回割引 | ― | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
単品購入 | 7,400円 | 定期コース | 9,090円 |
育毛剤イクオス関連記事

育毛剤って非常に多くの種類があって値段も内容量もバラバラですよね。1,000円そこそこで使えるものもあれば10,000円をゆうに超すものもありますが、やっぱり高いほうが効くのでしょうか?出費は抑えたいけど効果がなければ意味がない。そんなジレンマ解消のため検証します…続きを読む

発毛剤として名をはせるプロペシアと急激にシェアを伸ばす大人気育毛剤イクオス。薄毛やハゲを治療する場合はどちらを使うのがベストなのでしょうか?かつてはプロペシア一択だったものの近年の育毛剤は進化が著しく中でもイクオスは別格。副作用や価格も考慮すると…続きを読む

育毛剤イクオスは定期コースにおいて無料で育毛サプリメントが付き、かつ低価格で人気を博しています。2016年9月には大幅なリニューアルで成分を大量に追加、そして同12月には定期コースの大幅値下げ…これによって育毛剤の力関係は驚くべき変化を遂げてしまいました…続きを読む

イクオス・チャップアップ・ブブカは男性を中心に人気の高い育毛剤。この3つの比較は以前も行いましたが、2016年9月にイクオスの大幅リニューアルが行われ、さらに同12月には定期コースの大幅値下げが実施されたので、それを加味して再び比較してみたいと思います…続きを読む

男性型脱毛症(AGA)といえば大きくM字ハゲと頭頂部ハゲに分けられますが、もっとも多いのは生え際の剃り込み部分が上がってくるM字ハゲで実際に悩んでいる人も多いと思われ私自身もその一人。M字ハゲを改善すべくもっとも効果のある育毛剤を考えてみたいと思います…続きを読む

大人気育毛剤イクオスの仲間として新たにラインナップに加わったブラックシャンプー&トリートメント。育毛剤メーカーが作っているだけに効果はお墨付きでしっかりとツボを押さえています。中でもトリートメントや育毛剤との併用による相乗効果は驚くべきものに…続きを読む

発毛剤や育毛剤というとどうしても心配になるのが副作用です。プロペシアの主成分フィナステリドやリアップなどに配合されるミノキシジルに強めの副作用があることは知られていますが、育毛剤の中でも特に効果の高いイクオスに副作用はあるのでしょうか…続きを読む

イクオスとフィンジア…かたやAlgas-2(アルガス-2)を新配合、かたやキャピキシルとピディオキシジルを配合するとあってどちらも高い注目を集める育毛剤です。しかし効果や成分、価格、使用期間を細部まで比較してみるとそこには驚くべき結果が…続きを読む

2016年9月に大幅リニューアルし生まれ変わった育毛剤イクオス。育毛剤成分を31種から61種へと倍増したのに加えAlgas-2(アルガス-2)配合、サプリメントも大幅増量しているとあってフィンジアからイクオスに乗り換えました。実際に使ってみた感想とは?…続きを読む

これまで非常に安価ながら定期コースでは育毛剤に加えサプリメントが付くとあって大人気だった育毛剤イクオス。このイクオスが2016年9月から大幅にリニューアルされ成分が31種から61種に大幅強化。進化したサプリも含めその効果や成分、価格に迫っていきます…続きを読む

2016年9月に行われた育毛剤イクオスのリニューアルで、それまで定期コースの付属品だったサプリメントが大幅にパワーアップし単品でも購入できるようになりました。他の育毛サプリより優れたイクオスサプリEXの詳しい成分の説明と価格を取り上げてみたいと思います…続きを読む