最強の発毛剤ミノキシジルタブレット
一般的に発毛剤として使用されるミノキシジルは外用薬…つまり頭皮に塗布するタイプのものがほとんど。リアップやロゲイン、フォリックスなど名だたる商品を見てもそれは明らかですよね。
しかし、本当の意味でミノキシジルが効果を100%発揮するのは内服薬という事実をご存知ですか?外用薬は妥協の産物という考え方もできるのです。しかし内服薬にはデメリットも存在するから難しい。
本気で発毛に取り組んでいる人からは「最強の発毛剤」と名高いミノキシジル内服薬である「ミノキシジルタブレット」。どんなメリットデメリットがあるのか詳しく見ていきます。
ミノキシジルを内服薬で使用する理由
「ミノキシジルは内服薬で使用してこそ最高の発毛効果を発揮する」。これは長年発毛に勤しんでいる人からすれば常識となっています。それはなぜか?
ミノキシジルは本来血圧を下げるための血管拡張剤として開発された成分。しかし多くの患者に投与する中で発現した副作用の一つ「多毛症」に着目し発毛剤として転用されたという経緯を持ちます。
つまり、本来は副作用であった全身の毛が濃くなるという性質を主作用にしようというのが発毛剤としてのミノキシジルの考え方になるのです。
血管拡張剤としてのミノキシジルは当然ながら服用する内服薬。しかしこれをそのまま発毛剤として使用することは“健康な人に血圧を下げる薬を投与する”ことを意味します。当然ながら健康に対するリスクも浮上するでしょう。
そのため発毛剤への転用にあたり「肌に直接塗布してもある程度の効果は望める」「外用薬なら副作用は最小限で済む」という理由から頭皮に塗る外用薬として開発されることに。
しかし一方で「塗布する外用薬では満足な効果が得られない」という見方も。
ミノキシジルが持つ多毛症の作用は毛根を覆う毛包に作用し毛母細胞の成長を促すというもの。頭皮にミノキシジルを塗っても多くが蒸発、もしくは毛根に届く以前の肌が吸収してしまうなど、期待するほどの結果は得られないというのが実情。
結局「多毛症の作用を最大限享受するには内服薬」という結論になるのは必然。その希望を叶えるのがミノキシジルタブレット(通称ミノタブ)なのです。
ミノキシジルタブレットの副作用に注意
しかし、肌に直接塗布する外用薬ではかゆみや紅斑、炎症といった比較的軽微に済んでいた副作用も、内服するとなると看過できない大きな副作用が顔を出すことが懸念されます。
本来ミノキシジルは血管を広げる作用があるため、多毛症を主作用とし薄毛・ハゲへの治療に転用したとしても血管拡張の作用が消えるわけではありません。ミノキシジルタブレットの主な副作用は以下のようになっています。
- めまい
- 動悸
- むくみ
- 顔など肌の潮紅
- 血圧低下
- 心臓への負担
これらは必ず表れるわけではありませんが、元が血管拡張薬である以上ある程度の副作用は覚悟しておく必要があります。
特に怖いのが血圧低下に伴う心臓への負担。過剰に血圧が下がると心臓はそれを補うためより活発に動こうとします。それが動悸や負担に繋がるのです。
また“むくみ”も頻発する傾向に。血管が広がることで血液の水分量が増え、それが血管から滲み出て細胞に移行することによって表面化します。人によってはかなり深刻なむくみになる場合も。
ちなみに副作用には当然ながら「多毛症」も含まれます。髪の毛を含め体中の毛が濃くなる可能性がありますが、多毛症あってのミノキシジルタブレットなのであえて上記から外しました。
ミノキシジルタブレットで生えるの?
ミノキシジルタブレットに様々な副作用があることは疑いようがありません。それでも多くの人を惹きつける理由…それは強力な発毛効果に他ならないでしょう。
しかしここでひとつ疑問が。ミノキシジルタブレットには具体的にどの程度の発毛効果があるのか?
冒頭でも書いたようにミノキシジルの発毛剤といえば頭皮に塗布する外用薬です。世界中の様々な国において臨床試験が行われ発毛剤として承認。もちろん具体的な効果や副作用が明らかにされています。
一方、ミノキシジルタブレットはどうか?
実はミノキシジルタブレットを発毛剤として認可している国は1つとして存在しません。発毛剤としてはまともな臨床試験すら行われていないのです。
つまり、ミノキシジルタブレットが最強発毛剤と呼ばれる所以は、臨床試験など科学的根拠に基づくものではなく、多くの人が実際に使用して感じた経験の積み重ねと言っても過言ではないでしょう。
それだけに「平均してこのくらい効果があるよ」と具体的な数字を示すことはできません。薄毛に悩む多くの男性の経験則から「ミノキシジル外用薬より効果がある」という点は間違いないですけどね。
主なミノタブの価格と種類
効果が高いながらもそれなりにリスクが存在するミノキシジルタブレットは大手製薬会社であるファイザーが開発したもの。それがミノキシジルタブレットの先発薬となる「ロニテン」です。
ただ、ミノキシジルタブレットの本家であるロニテンは現在生産されておらず、購入できるのはロニテンのジェネリックのみとなっています。
そのラインナップと価格は2019年現在以下のようになっています。
ミノキシジルタブレット(USA製)
ミノキシジルタブレットの本家ロニテンと同じアメリカ製のミノキシジルタブレットがこれ。アメリカ製とあって信頼性は高いといえるでしょう。
しかし価格は高いと言わざるを得ず、しかも現在は10mgしかラインナップがないため、使いづらいというのが本音になるでしょうか。
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
USA製ミノキシジルタブレット10mg | 100錠 | 5,840円 |
後述するロイド社の商品やノキシジルに比べ明らかに高いことから、人気はそれほど高くありません。アメリカ製とはいえロニテンのジェネリック医薬品であることに変わりはないため、「同じジェネリックなら安い方を…」と考えるのが自然か。
アメリカ製に強いこだわりがあり、かつ10mgという高用量が必要という人向けの商品といったところでしょうか。
※2019年8月にアメリカ製のミノキシジルタブレットは販売を終了しました。
ミノキシジルタブレット(ロイド社製)
フィリピンを拠点にする大手ジェネリック医薬品メーカー「Lloyd社(ロイド社)」のミノキシジルタブレット。比較的安価とあって急速に人気を集めている商品でもあります。
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
ロイド社製ミノキシジルタブレット2.5mg | 100錠 | 3,400円 |
ロイド社製ミノキシジルタブレット5mg | 100錠 | 3,700円 |
ロイド社製ミノキシジルタブレット10mg | 100錠 | 4,000円 |
“フィリピン製”という点に引っ掛かりを感じる人もいると思いますが、ロイド社は2018年に日本のジェネリック医薬品大手である日医工と業務提携するなど、信頼性において問題はありません。
価格は後述のノキシジルに比べるとやや高いものの、同社のフィナステリド内服薬である「フィナロイド」とセットで購入するとフィンペシア+ノキシジルと同じ価格で買えるという強みも。
フィナステリド内服薬とミノキシジルタブレットを同じメーカーで揃えるというのは安心感に繋がることから、ロイド社のこのセットは非常に高い人気を誇っています。
ミノキシジルタブレットのラインナップの中で唯一2.5mg、5mg、10mgの3種が揃っているのも地味に嬉しいポイント。
ノキシジル
最も人気があるミノキシジルタブレットといえばノキシジル。ロイド社のミノキシジルタブレットが一定のシェアを奪ったとはいえ、ノキシジルの人気NO.1の地位は揺らぎません。
その理由は圧倒的な安さ。
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
シートタイプ5mg | 100錠 | 2,853円 |
シートタイプ10mg | 100錠 | 3,137円 |
ボトルタイプ5mg | 100錠 | 2,189円 |
ボトルタイプ10mg | 100錠 | 3,015円 |
特に後から登場したボトルタイプの安さは特筆すべきもので、中でも5mgの安さは群を抜いています。
若干の胡散臭さを拭えないタイ製とはいえ、大手製薬会社製で長年の実績もある。そして安い。圧倒的な人気を保つだけのことはあります。
フィナステリド内服薬とのセット販売であればロイド社のフィナロイド+ミノキシジルタブレットと同価格ながら、単品での購入であればノキシジルがベストなのは疑いようがないでしょう。
フィンペシアとノキシジルのセット販売に関しては、「フィンペシア+ノキシジルシートタイプ5mg」より、フィンペシアとノキシジルのボトルタイプを別々に買った方が安かったりします。
どんな状況にせよノキシジルのボトルタイプは単品もしくは複数個同時購入した方がお得なのです。
ミノキシジルタブレットの用法用量
フィナステリドやデュタステリドなど内服薬の発毛剤は1日1回の服用が基本。しかしミノキシジルタブレットに関しては明確な決まりはなく1日1回の人もいれば2回の人もいます。副作用の状況などにより自分に合った回数にするのがベストです。
気になる一日の摂取量ですが…
ノキシジルの取扱説明書には「効果的な容量の範囲は通常、0.25~1.0mg/kg/日で、最大推奨投与量は50mg/日」とあり、体重50kgの方なら効果的な用量は1日12.5mgから最大用量の50mgとなります。
いや、ちょっと待て。
ノキシジルの取扱説明書には薄毛・ハゲの治療に関して一切触れられていません。あくまでも高血圧の治療を目的とした薬というスタンスであるため、薄毛治療にこの用量を適用するのは考えもの。
一刻も早く薄毛・ハゲを治療したいからといっていきなり1日10mgは避けるべき。飲み始めは2.5mgを1日1回で副作用などの状況を確かめ、目立った副作用が認められないのであれば1日5mgに増やすという方法をおすすめします。
それでも効果が出なければ10mgという選択肢もありますが、効果を持続させるためには半永久的に飲み続けなければならないという性質上、副作用の心配があるミノタブの量を大きく増やすのは少し怖い気がします。
間違っても1日50mg摂取という猛者にはならないでください。
ミノキシジルタブレットのまとめ
世界広しといえど、どの国からも発毛剤として認められていないミノキシジルタブレット。しかしその発毛効果は折り紙付き。多くのAGAクリニックで処方されていることからも明らかでしょう。
とはいえ元々が血管拡張薬ということもあり、副作用リスクがあるのも確か。そう考えると“最後の手段”という位置付けがピッタリなのかもしれません。
そうは言ってもAGA治療は時間との勝負。ミノタブの使用を躊躇した結果薄毛が進行してしまっては、いくらミノキシジルタブレットといえど劇的な効果は望めません。
まずはフィナステリドやデュタステリド、ミノキシジル外用薬から試してみるのはセオリーであるものの、これらの効果に限界を感じるようであれば早急にミノキシジルタブレットを試すべき。ハゲ散らかしてから後悔しても遅いのです。
どれを使うか…に悩んだ場合はノキシジルのボトルタイプを使っておけば間違いはありません。フィナステリドと併用することを考えるのであれば、フィンペシアとノキシジルボトルタイプを別個に購入すれば無駄がないでしょう。
ただし、ミノキシジルタブレットはめまいや動悸、心臓への負担などの副作用リスクがあり、軽い気持ちで手を出すべきではない薬なのも確か。
まずはAGAクリニックを受診し、ミノキシジルタブレットを使用するべきかどうか医師と相談のうえ慎重な判断を下すようにしてください。

返金保証 | 永久 | 初回割引 | ― | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
単品購入 | 7,400円 | 定期コース | 9,090円 |
あわせて読みたい関連記事

男性型脱毛症(AGA)といえば大きくM字ハゲと頭頂部ハゲに分けられますが、もっとも多いのは生え際の剃り込み部分が上がってくるM字ハゲで実際に悩んでいる人も多いと思われ私自身もその一人。M字ハゲを改善すべくもっとも効果のある育毛剤を考えてみたいと思います…続きを読む

イクオス・チャップアップ・ブブカは男性を中心に人気の高い育毛剤。この3つの比較は以前も行いましたが、2016年9月にイクオスの大幅リニューアルが行われ、さらに同12月には定期コースの大幅値下げが実施されたので、それを加味して再び比較してみたいと思います…続きを読む

私たちハゲからすると世間一般の薄毛になる平均的な年齢ってすごく気になる問題で、若ければ若いほどその傾向は顕著に。年齢別の薄毛の割合を調査したデータは複数報告されていますので、それらのデータからハゲの平均年齢を割り出してみたいと思います…続きを読む

男性用の育毛剤総合ランキングを掲載。コストパフォーマンスや効果などを総合的に判断し、当サイトの販売数や売り上げも加味してランキングしています。最近の傾向としてはキャピキシル育毛剤が人気になりつつある一方でM-034配合育毛剤が強さを発揮しています…続きを読む

育毛剤って非常に多くの種類があって値段も内容量もバラバラですよね。1,000円そこそこで使えるものもあれば10,000円をゆうに超すものもありますが、やっぱり高いほうが効くのでしょうか?出費は抑えたいけど効果がなければ意味がない。そんなジレンマ解消のため検証します…続きを読む

ハゲ・薄毛を改善する方法は様々ありますが、その方法をすべて実践するのは現実的ではありません。しかしここではあえてそれらを制約なく実践する究極のハゲ改善プログラムを考えてみますので、本気で薄毛対策に取り組みたい方はぜひ参考にして下さい…続きを読む

大人気育毛剤イクオスの仲間として新たにラインナップに加わったブラックシャンプー&トリートメント。育毛剤メーカーが作っているだけに効果はお墨付きでしっかりとツボを押さえています。中でもトリートメントや育毛剤との併用による相乗効果は驚くべきものに…続きを読む

イクオスとフィンジア…かたやAlgas-2(アルガス-2)を新配合、かたやキャピキシルとピディオキシジルを配合するとあってどちらも高い注目を集める育毛剤です。しかし効果や成分、価格、使用期間を細部まで比較してみるとそこには驚くべき結果が…続きを読む

マイナチュレといえば女性用育毛剤の代名詞のような存在です。男性であればそんなマイナチュレの使用など考えもしないと思いますが、実は成分的に男性用とまったく遜色がなく、しかも価格面や全額返金保証は男性用では考えられない圧倒的なサービスレベルに…続きを読む

haru黒髪スカルププロは女性をメインターゲットにした育毛シャンプーですが男性にこそ使って欲しいと思わせる魅力がたっぷり。その理由は注目成分キャピキシルを含む様々な天然油来成分を配合しながらも内容量が多く価格は抑え目など男性用にはない様々な魅力が…続きを読む

2016年9月に行われた育毛剤イクオスのリニューアルで、それまで定期コースの付属品だったサプリメントが大幅にパワーアップし単品でも購入できるようになりました。他の育毛サプリより優れたイクオスサプリEXの詳しい成分の説明と価格を取り上げてみたいと思います…続きを読む

ネットなどでまことしやかに囁かれる「オナニーしすぎるとハゲる」「オナ禁で薄毛が改善する」との声。実際に調べてみるとこれらは必ずしも嘘とは言い切れず、そこには男性ホルモンや亜鉛といったものが関わるとされていますが本当にオナ禁でハゲは治るのか?…続きを読む