ジェンヘアー 同じ15%配合ポラリスとの違いは?
ポラリスとジェンヘアーを徹底的に比較
高濃度のミノキシジルを配合した外用薬はアメリカ製のポラリスが有名なのですが、ポラリスに匹敵するミノキシジル15%を配合するスロバキア製の「ジェンヘアー」を好んで使う方も結構いらっしゃいます。
この2つはミノキシジルを高濃度で配合しているという点は共通するものの、その他の点では色々と違う点があるので、ここではそれを比較していきたいと思います。
まずジェンヘアーのラインナップですが、配合量の違いで細かく商品分けをしているポラリスと違いジェンヘアーのミノキシジル配合商品は5%と15%の2種類のみとなっています。
厳密に言うと5%と15%の中でもローションだったりクリームだったりとバリエーションもあるのですが、ここでは日本で手に入りやすい5%と15%のローションのみで話を進めます。
このジェンヘアー5%と15%の価格は2015年現在以下のようになっており、比較のためにポラリス15%も掲載します。
- ■ジェンヘアー ミノキシジル5%ローション 2,382円
- ■ジェンヘアー ミノキシジル15%ローション 3,219円
- ■[NR-09]ポラリス ミノキシジル15% 4,940円
ポラリスとジェンヘアーの15%で比較すると価格差は1,700円ほどとなっておりポラリスを2本買う金額でジェンヘアーは3本買える事になります。
ジェンヘアーの効果と副作用をポラリスと比較
価格は確かに安いジェンヘアー、では効果や副作用、使用感などはどうなのでしょうか?
ポラリスは効果を高めつつ副作用を減らす独自のテクノロジーを使い価値を高めていますが、ジェンヘアーはというと、まあ至って普通のアルコール溶剤を使いったオーソドックスなものとなっています。
ただロゲインやカークランドに使われている刺激の強いプロピレングリコールは使っていないので、必要以上にかゆみなどの副作用を心配する必要はありません。
とはいえミノキシジルを15%も配合していればかゆみやかぶれといった副作用が出る可能性は高くなりますが、その頻度はポラリスと比べても大差ないレベルで、私が3ヶ月ほど使ってみた感想としては「どっちもかゆい」でした。
使用感はさほど良好とはいえず多少のべたつきがあり、またあまり髪に付け過ぎると乾いた時に髪がパリパリになり白っぽくなりますので、寝る前に塗布する分には翌朝洗い流せば済みますが、仕事前に塗る場合は少なめにして整髪料代わりに使うという手もあります。
効果に関してはリアップX5やカークランドなど5%のものと比べれば効き目は感じやすくなっているものの、ポラリスのページでも書いたように「濃度3倍だから効果も3倍」とはならず「リアップX5よりかは若干効いているかな?」くらいだと思ってください。
なお、同じ15%のミノキシジルを配合したポラリスと比較しますと…個人的には両者の違いを実感したのは使用感と臭いくらいで、「ポラリス6ヶ月→ジェンヘアー3ヶ月」と使ってみて効果に差は感じませんでした。
ただ、ポラリスは頭皮に浸透しやすい独自テクノロジーを謳っている事もあってか、周囲の声を効く限りでは若干ポラリスの方が効果が高いのかな~といった印象でした。
効果に関しては個人差があり合う合わないや好みもありますから、その辺を判断するにはやはり実際に使ってみるしかないでしょう。
ちなみに臭いはジェンヘアーの方が遥かにマシです。
最後にポラリスに対しジェンヘアーのメリットデメリットをまとめますと…
- ■ジェンヘアーの価格はポラリスの3分の2と安い
- ■商品の信頼性は米国産という事もあってポラリスの方がよい
- ■効果は同等か若干ポラリスの方が上
- ■かゆみなどの副作用やべたつきなどは大差ない
- ■臭いはジェンヘアーのほうが臭くない
ハッキリ言ってしまうと、いくら高濃度のミノキシジルを配合したところで毛根や毛乳頭に届きづらい外用薬であるため、プロペシアなどのフィナステリド内服薬の補助として考えておくべきで、ミノキシジルの効果をしっかりと享受したいのであればミノキシジル内服薬のミノキシジルタブレットを服用する以外にないのですが、こちらは副作用が心配になります。
次のページではそんなミノキシジルタブレット(ミノタブ)について掘り下げていきます。
(※)ジェンヘアーについての追記
ジェンヘアーは2016年頃から欠品が続いており、2017年の現在も入荷する気配がなく、ポラリスより安価ということで高い人気を誇っていただけに残念でなりません。
そのため現状では高濃度のミノキシジルを配合した発毛剤を使いたい場合ポラリスという選択肢しかありません。一応ミノキシジル15%のポラリスNR-09と16%のNR-10のリンクも貼っておきますので、興味がある方は覗いてみて下さい。
もしジェンヘアーが入荷となった場合は追記したいと思います。
【追記】ポラリス販売終了でフォリックスへ
他の追随を許さないミノキシジル濃度によって人気を集めたポラリスシリーズですが、商品の確保が難しいとのことで2017年8月から取り扱う個人輸入業者が減少してきました。
今後はほぼ同成分である「フォリックスシリーズ」に移行することが発表されており、これからはこちらが主流になりそうです。
フォリックスシリーズはポラリスシリーズとほぼ同じ成分を使用し、高い浸透力を実現する「リポスフィアテクノロジー」もポラリス同様に採用していることから、何らかの繋がりがある企業と推測されます。
ポラリスと違い商品名の数字はミノキシジル濃度を示すようになり、気になる価格も完全同価格での提供になりますので、今後はこちらを使用していただければと存じます。
結局ジェンヘアーも販売終了になってしまい、高濃度のミノキシジルを配合する発毛剤はフォリックス以外に選択肢が無くなってしまいそうです。

返金保証 | 永久 | 初回割引 | ― | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
単品購入 | 7,400円 | 定期コース | 9,090円 |

返金保証 | 45日 | 初回割引 | ― | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
単品購入 | 9,698円 | 定期コース | 7,538円 |
あわせて読みたい関連記事

男性型脱毛症(AGA)といえば大きくM字ハゲと頭頂部ハゲに分けられますが、もっとも多いのは生え際の剃り込み部分が上がってくるM字ハゲで実際に悩んでいる人も多いと思われ私自身もその一人。M字ハゲを改善すべくもっとも効果のある育毛剤を考えてみたいと思います…続きを読む

イクオス・チャップアップ・ブブカは男性を中心に人気の高い育毛剤。この3つの比較は以前も行いましたが、2016年9月にイクオスの大幅リニューアルが行われ、さらに同12月には定期コースの大幅値下げが実施されたので、それを加味して再び比較してみたいと思います…続きを読む

私たちハゲからすると世間一般の薄毛になる平均的な年齢ってすごく気になる問題で、若ければ若いほどその傾向は顕著に。年齢別の薄毛の割合を調査したデータは複数報告されていますので、それらのデータからハゲの平均年齢を割り出してみたいと思います…続きを読む

男性用の育毛剤総合ランキングを掲載。コストパフォーマンスや効果などを総合的に判断し、当サイトの販売数や売り上げも加味してランキングしています。最近の傾向としてはキャピキシル育毛剤が人気になりつつある一方でM-034配合育毛剤が強さを発揮しています…続きを読む

育毛剤って非常に多くの種類があって値段も内容量もバラバラですよね。1,000円そこそこで使えるものもあれば10,000円をゆうに超すものもありますが、やっぱり高いほうが効くのでしょうか?出費は抑えたいけど効果がなければ意味がない。そんなジレンマ解消のため検証します…続きを読む

ハゲ・薄毛を改善する方法は様々ありますが、その方法をすべて実践するのは現実的ではありません。しかしここではあえてそれらを制約なく実践する究極のハゲ改善プログラムを考えてみますので、本気で薄毛対策に取り組みたい方はぜひ参考にして下さい…続きを読む

大人気育毛剤イクオスの仲間として新たにラインナップに加わったブラックシャンプー&トリートメント。育毛剤メーカーが作っているだけに効果はお墨付きでしっかりとツボを押さえています。中でもトリートメントや育毛剤との併用による相乗効果は驚くべきものに…続きを読む

イクオスとフィンジア…かたやAlgas-2(アルガス-2)を新配合、かたやキャピキシルとピディオキシジルを配合するとあってどちらも高い注目を集める育毛剤です。しかし効果や成分、価格、使用期間を細部まで比較してみるとそこには驚くべき結果が…続きを読む

マイナチュレといえば女性用育毛剤の代名詞のような存在です。男性であればそんなマイナチュレの使用など考えもしないと思いますが、実は成分的に男性用とまったく遜色がなく、しかも価格面や全額返金保証は男性用では考えられない圧倒的なサービスレベルに…続きを読む

haru黒髪スカルププロは女性をメインターゲットにした育毛シャンプーですが男性にこそ使って欲しいと思わせる魅力がたっぷり。その理由は注目成分キャピキシルを含む様々な天然油来成分を配合しながらも内容量が多く価格は抑え目など男性用にはない様々な魅力が…続きを読む

2016年9月に行われた育毛剤イクオスのリニューアルで、それまで定期コースの付属品だったサプリメントが大幅にパワーアップし単品でも購入できるようになりました。他の育毛サプリより優れたイクオスサプリEXの詳しい成分の説明と価格を取り上げてみたいと思います…続きを読む

ネットなどでまことしやかに囁かれる「オナニーしすぎるとハゲる」「オナ禁で薄毛が改善する」との声。実際に調べてみるとこれらは必ずしも嘘とは言い切れず、そこには男性ホルモンや亜鉛といったものが関わるとされていますが本当にオナ禁でハゲは治るのか?…続きを読む